大阪 高槻 30代からの安心婚活をサポート しあわせ婚活 Miyabi 加藤です。
ご入会からご成婚まで、ハイスピードで進まれている女子会員さまたちの笑顔。
先週は、ご成婚間近の方々との面談が続いておりました。
しあわせそうな表情。見えないハートマークが毛穴から出ていました♡
成婚退会までの日々を、私も家族のような気持ちで見守らせていただいています。
さてさて、婚活のゴールって何でしょうか。
もちろん結婚ですね。
でも、結婚は人生の中でいうと、新しいステージ。ゴールどころかスタートですよね。
みんなそれはわかっているけど、
いざ結婚生活を始めると、「あれれ。思ってたのと違うかも?」となりがち。
皆さん、つい先週まで放送していた、「知ってるワイフ」というドラマはご覧になっていましたか?
あれには、結婚生活においての大事なコトがいっぱい詰まっていました。
ドラマの内容は・・
結婚前には想像しなかったような妻の変貌ぶりに辟易とした主人公が、人生をやり直すべく過去に戻り、違う女性と結婚する。
優雅な生活にワクワクする主人公ですが、いつの間にかその妻ともうまくいかなくなる。
ふと、どちらの妻からも同じことを言われたことに気づく。「私のことなんて全然見ていない」
自分は誰もしあわせにできないんだ、不幸にしてしまうんだ、と自暴自棄になり、また過去に戻り、誰にも会わないように身をひそめる。
こんなあらすじなのですが、
まず、結婚生活がうまくいかない場合に、人が真っ先に思うのは、
「この人と結婚しなければ、こうはならなかった。」っていうこと。
私も若いころ、こう思っていました( ;∀;)
ですが、問題はここじゃないってことを知るまでは、何度相手を変えてもうまくはいきません。
このドラマの中でも、過去に戻ってやり直しながら主人公は気づきます。
「もしかして、俺が妻をモンスターにしてしまったのか?」
積み重ねた日々を、冷静に思い出し、心の整理をしていくにつれ、そう気づくのです。
どのエピソードも大したことはありません。
ちょっとした一言や行動。
だからこそ気がつかないものなのですね。
ドラマのように1つ1つ思い出せればまだ良いですが、大概の場合は忘れてしまっています。
そして、問題は自分だけにあるわけでもない。
ふたりが積み重ねた1つ1つの出来事・言葉・行動が、関係性を創っていくのです。
「結婚生活には無数の選択肢がある。
朝起きた時、何を言うのか、どんな表情で言うのか。
ムッときたとき、どう伝えるのか、伝えないでガマンするのか。
当たり前のことに、ありがとうを言うのか、言わないのか。
何気ない時間を愛おしいと感じて過ごすのか、ただの日常だと過ごすのか。
その一見小さな一つ一つの選択が、俺たちが思い描く未来へとつながっていく。」
コレ!コレ!!これなんですねー。
最終回の最後の主人公のこの言葉に、全てが詰まっていますね。
夫婦関係だけでなく、大切な人とのコミュニケーションで、
このことに気づいているかどうかでは、関係性は大きく変わっていくでしょう。
子どもの頃は友達との距離感や付き合い方で悩みます。(もちろん大人でも悩みますね)
大人になっても学ばなければ、うまくいかないことは多い。
特に一番近くて一番愛おしい夫や妻との関係は、自然にうまくいくことのほうが少ない。
言葉の吐きっぱなし、
感情のダダ漏らしっぱなし、
ひどい表情の見せっぱなし、
これは避けたいものです。
きちんとあとでフォローしつつ、これからはどう伝えたらいいのか?を自分で考えたいものですね(^^♪
◆今週の個別説明会・相談会のお知らせ◆
”婚活カウンセリング回転寿司”で優勝した加藤が、
恋愛相談・婚活相談をガッツリみっちりお受けいたします。
3/24(水)満席
3/26(金)満席
3/27(土)16時以降予約可
3/29(月)受付中
※お時間はご相談ください。オンラインの場合は上記以外でもお受けします。
完全予約の個別相談です。
安心して気軽にご予約ください。
◆LINE公式アカウントからもご予約可能です◆