大阪 高槻・茨木 地域密着で安心婚活をサポート
しあわせ婚活 Miyabi 加藤です。
突然ですが、皆さん。ポーセラーツってご存じ
ですか?白い磁器に素敵な柄の転写紙を選び、
貼り付けながらデザインしてオリジナルの作品
ができるものです。
先週、私たち仲人の集まりで講師の先生をお招
きし、このポーセラーツを体験させていただき
ました。
実は、私は手先の不器用さは抜群!子どもの頃
は、雑誌の付録さえまともに作れないほどだっ
たんです💦
体験会開始前に、「超不器用なんですけど、私
でもできますか?」と先生に伺ったところ、優
しい笑顔で、「ぜんっぜん大丈夫ですよ~」と
おっしゃっていただき、ホッとしました(*^^*)
先生が100枚ほどの転写紙をご用意くださり、
その中から好きな柄を選びます。みんな転写紙
選びに真剣!
私はミモザとチェリー転写紙を♪
チョキチョキとはさみで切り抜いた転写紙を、
真っ白なマグカップに貼っていく。久しぶりに
全集中作業!なんだか楽しい~💛
先生にコツを尋ねながら、皆、一生懸命作りま
した。コレが上手になったら、成婚退会が決ま
った会員さんにプレゼントしたいな♪♪
私たち仲人仲間は、婚活についての勉強会もし
ますが、こういった楽しい会を開きつつ、お互
い親睦を深め、横のつながりを作っています。
そうすることで、お見合いが1件でも多く組め
ますし、交際になったときもサポートしやすい
のです。これが個人仲人の強み!であります。
さてさて、先日お年頃の息子にこう言われまし
た。「結婚相談所の婚活ってコスパ的にどうな
ん?」
ははー、やはりそこだよね。確実にお相手が見
つかる!絶対に結婚できる!という保証がない
からこそ、コスパは気になるところ。
婚活アプリの費用に比べると結婚相談所での婚
活には入会金や登録料、月会費が発生します。
それに見合う結果がでなかったら・・と不安に
なる方も多いようです。
それでは、コスパ検証!してみましょう。
【合コン婚活】
~月2回の合コンを半年やって交際となり、1年
後に結婚がきまった場合~
・合コン代
1回約5,000円×12回(半年)=約60,000円
・1年交際中のデート代
約10,000円×48回(月4回を1年)=約480,000円
・記念日等にかかる費用
約30,000円×3回=約90,000円
※かかった費用総額約630,000円、期間1年半
【結婚相談所婚活】
~入会2ヶ月で交際となり、3か月で成婚した場合~
・初期費用(弊社の場合)
入会金&登録料=66,000円
・月会費
11,000(当社U35プラン)×5ヶ月=55,000円
・デート代
約10,000円×12回(月4回を3ヶ月)=約120,000円
・成婚料
220,000円
※かかった費用総額約461,000円、期間5カ月
いかがでしょうか。
結婚相談所の婚活には成婚したら成婚料がかか
りますが、それを含めてもこんなにコスパ良し。
しかも、何よりのメリットは、
お相手に”結婚する気があるかどうか”
を確認しなくても良いという点!!
結婚する気満々の人ばかりが集まっている環境
で、お互い成婚を目指す者同士が出会う。だか
らこそ交際期間は短い。そしてIBJ加盟の相談所
での活動は交際期間の上限があるのです。
上記の試算はオーバーでも何でもありません。
合コンや婚活アプリで、何度もデートしてから
交際し、長い期間お付き合いの末に、「結婚は
まだちょっと・・」と言われるかもしれないリ
スクより、ずっと効率的じゃないでしょうか。
もちろん、誰しもが結婚相談所に入れば、上記
のようなスムーズ成婚につながる保証はありま
せん。しかしそれは、合コンでも婚活アプリで
も同じことですね。
それならば、我々仲人が常に相談にのりながら
共に出会いから成婚まで、”独りじゃない婚活”を
するほうが、ずっとおトク!な、気がしませんか。
費用面だけでなく、精神的にもコスパ良しの婚
活はオススメです。だって、婚活って自身のメ
ンタルヘルスが超重要なのですから(^^♪
まずはその前に婚活相談を。
「婚活カウンセリング回転寿司」で優勝した
婚活カウンセラー、加藤がお待ちしています。
※しあわせ婚活みやびは、ペアーズエンゲージ
さまにオススメいただいている結婚相談所です。
※無料ご相談はこちらから。
※高槻市・茨木市でがんばる若者向け
トライアルプランもございます。
※ご希望者の方のみバイオリズム分析による
”婚活最適時期診断”を行います。
詳しくはコチラから。
地元密着の結婚相談所 しあわせ婚活Miyabi
こんな方に喜ばれています。
☑地元でしっかりお相手を探したい
☑手厚いサポートが欲しい
☑息子や娘の結婚相談がしたい